旅路ノート

歴史と温泉宿が好きな女性会社員の旅日記

【大人のオールインクルーシブ宿】ゆと森倶楽部に3回目のひとり泊(2022年)

11月のはじめに遠刈田温泉「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部に泊まってきました。

 

蔵王の森に佇む、料理が美味しいオールインクルーシブ宿です。ゆったりと静かに・自由に過ごすことができる点が気にいっています。

 

今回で宿泊は3回目。前回訪れたのは2021年の3月で1年半ぐらい前だったのですが、その際工事中であったお庭もすっかり素敵に整備されていました。

 

 

 

前回、前々回の宿泊記はこちらです。

tabijinote.hatenablog.com

 

tabijinote.hatenablog.com

 

 

ゆと森倶楽部へチェックイン

ゆと森倶楽部宿泊の前日に、福島の岳温泉に泊まっていました。ですので今回は二本松駅~福島駅乗換~白石駅まで東北本線で北上してきました。白石駅からは遠刈田温泉行の路線バスに乗車、遠刈田温泉からはタクシー(蔵王観光タクシーさんを前日に予約済み)でゆと森倶楽部にやってきました。

 

チェックイン時の説明は簡素(というかほぼ無し・笑)で、リーフレットをみて自分のスタイルでどうぞというコンセプトです。たまにラウンジや露天風呂の営業時間など、リーフレットと異なることがあるので注意が必要だと思いました。

 

今回は2階の「さくらツイン」の部屋です。

お部屋のことは過去記事に書いているので割愛です~

 

 

整備されたお庭が見えますね。

 

 

以前と変わったことといえば、渓流沿いの露天風呂が貸切になっていた点ですね。

「空いていれば自由にどうぞ」というシステムになります。ある程度収容人数の多い宿なので、あらかじめ予約制にしてくれた方が嬉しいのですけどね。個人的には・・

 

 

露天風呂をほかのゲストが使用中のあいだ、ヨガハウスでのんびりと待つことになります。

 

コーヒーマシンやドリンクのフリーサービスもあり、快適なのですが、タイミング次第では結構待ちますね。順番待ちについては、空いたほうの露天風呂に、ヨガハウス到着順(待ってる順)で順番に入る感じでした。

ちなみにフロント横のモニターでも鍵の有無(利用中か否か)は確認することができます。(でも、待っている人がいるかどうかはわかりません)

 

夕方、「まる」に入れました。

兎に角、貸切は快適ですね♪

 

「まる」の湯に併設の低温サウナ。

 

早朝には「しかく」が空いたので2種類とも制覇できました。

 

さて、こちらは暖炉ラウンジ。

ラウンジではお酒やジェラートがいただけます。ゆと森さんのラウンジはやや照明が暗いから読書等には向かないような気がするんですけど、ただただボーっとするのには最高です。

 

 

期間限定でラウンジが24時まで営業。最高すぎますね・・。この点、ゆと森さんのインスタにも掲載されていたのですが、いつまでの実施かは確認できませんでした。

夕食

 

さて、けやきダイニングでは、夕食前のウェイティングタイムに、おつまみやお酒がいただけます。

お豆腐にオリーブオイルと塩胡椒、クラッカーにチーズと野菜など・・

発酵食品や野菜のおつまみで罪悪感ないのが良いです。

 

温泉であったまって、さっぱりしたあと、ビールとおつまみを楽しむ、夕食前のこの時間がとても好きです。

 

そろそろ日が暮れますね。中庭のライトアップがきれい。。

オールインクルーシブの魅力のひとつがドリンクですよね。

健康・美容に良いデトックスウォーターや

 

ソフトドリンク・牛乳など、アルコール以外のドリンクもあり、お酒が苦手な方もいろいろと料理に合わせて楽しめるのが良いですね。

 

ビールはアサヒ・エビス・プレモルなど。

 

スパークリングワイン

 


赤ワイン

 

白ワイン

 

日本酒

もちろんこれらはほんの一部です。種類豊富で、少しずつ試せるのがとても楽しいですね。

さて、夕食が始まります。

この日のアミューズは、「秋の味覚とリコッタチーズ 季節のフルーツ添え」

「本日のカルパッチョ

 

柿と生ハム、リコッタチーズのアミューズ

 

盛り付けも美しいです。リコッタチーズって、しょっぱく無くてお豆腐みたいにも感じますね。生ハムと柿も合っていて美味しい!

 

本日のカルパッチョ。お魚はプリプリしたヒラメです。ソースがなんとも美味です♪

 

ワインと合わせていただきました。

 

 

ゆと森さんで定番?のシーザーサラダ。

 

厚切りのベーコンはジャパンXという銘柄豚です。わりとしっかりした味付けですが、隣の席のシニアのご夫妻も美味しい美味しいと言っていました。

 

続いてオードブル「山形県舟形産 ジャンボマッシュルーム」「蔵王の名魚 美澄鱒の燻製のグリエ」

 

「お野菜だけで仕上げた一品」。そうそう、こういうのを求めてます♪舟形産のジャンボマッシュルームといえば、宮城・山形のお宿でよく見かけるブランド野菜ですよね。本当に大きくて味わいもぎゅっとしています。

 

上にのっているのはポロ葱のフライだそう。サクサクとして食感が良く楽しい一品。

 

美澄鱒の燻製のグリエ。白石市の杜のいわなやさんで低脂肪育成されたヘルシーなお魚をの燻製を、カリフラワーソースで。付け合わせは蔵王の美味しい水で育ったチンゲン菜、とのこと・・

いい感じの燻製具合と、ソースがめっちゃ美味しかったです・・。お代わりしようとしたけど、一周してから(ひととおりいただいてから)考えよう・・。

 

フリーのコーナーのスープ類も、温かくて、いつも補充されていて、すごく美味しいです。

白菜と茄子とかぶのポタージュ。野菜のスープなのにクリーミーでコクがあります。即お代わり・笑(一周してからとか言ってたのに・・)

 

仙台葱牛テールスープ。おお、これはよく仙台の牛タンやさんでセットについてくる美味しいスープです!!ゆと森さんでは変化球の一品ではないでしょうか?

 

もち麦と7種のきのこのピラフ。きのこの香りよくとても美味しいです。

しかも「糖質を抑える効果のあるもち麦・腸内環境を整える効果も期待」ですって!! 旅行来ると糖質過多になりますからね・・ゆと森さんってほんと「わかってる」♥笑

 

 

蔵王鴨のロースト 牛蒡のソース」「アブラガレイと海老のアメリカンペルノー風味」

 

蔵王でのびのびと平飼いされたバルバリー種の鴨は臭みもなくやわらか」とあります。

はい、臭みとか皆無です。やわらかいというよりは、結構しっかり系の肉質なような気もします。ボリュームもあり。脂身部分(そんなについてないけど)はカットしちゃいます・笑。こちらもソースや人参も美味しいです。ゆと森さんの野菜は本当に美味しい。

 

「北海道産アブラカレイに、ハーブの香りのペルノー酒を使った海老のソース・・」

秋から冬に旬をむかえるアブラカレイ。その名のとおり、脂ののったカレイとプリリとした海老でこれももう一皿食べたいな・・

 

 

17時30分からスタートの黒毛和牛のステーキ。

 

ラム肉のポワレ

ステーキとラム肉は、合い盛をおすすめしてもらいましたが、ラムはパスしてしまった・・完全に喰わず嫌いなのですが・・

 

ほどよくジューシーで美味しい黒毛和牛。赤ワインと合わせていただいて至福でした。

そして付け合わせの里芋が驚くほど美味しい!!向かいの席のマダムも里芋が美味しいと連呼していました・笑 ゲストが多い日で、周りの会話もよく聞こえる・・

 

締めの一品は18時30分スタートの

「仙台牛のあぶり焼き 十五穀米添え」

バーナーで豪快にあぶり、提供してくれます。

 

とろけます・・・大満足。一皿しか食べられなかった胃の小ささが無念。

 

 

デザートは2種類「りんごのパウンドケーキ」「ベイクドチーズケーキ モンブランクリーム」すでに110%満腹なのですが、2種類ともいただきました。ところで、お皿がかわいいです♪

 

宮城県オリジナル品種のりんご「サワールージュ」を使ったケーキ。

 

蔵王クリームチーズを使ったチーズケーキ

美味しい紅茶と合わせていただきました・・

どれも美味しかった・・ラム肉以外はひとおおりいただきましたね。お腹が130%満腹です!

ゆと森さんの料理ほんと好き・・

食事の環境も、ファミリー・学生グループ・町内会的グループ(マスクしないおじさん系w)がおらず、食事会場もガチャガチャしていないので快適なんですよね。

 

☆メモ☆

・席は自由だが、「3~4名様用席」が存在する。1~2名のゲストはその席以外を選ぶ必要がある。2人客に人気なのは窓側の席。早く埋まる。

・備え付けのルームウェアは袖がゆったりしているため、ちょっと食事しづらい。現に、私服で食事している人が半分くらいであった。

・時間制限はない模様で、ラストオーダーは19時30分/20時閉店

 

夜は19時30分から「暖炉ライブ」がありました。

この日のアーティストさんは、ゆと森や作並一の坊と合わせて3回目の遭遇でした。

ご出演の傾向の曜日が、私の有休とりたい曜日と合致しているのでしょうね・・笑

 

暖炉ラウンジでは夜もくつろがせていただきました。

お風呂上りにビール

 

キャンドルが灯されてすてきな雰囲気です。

 

お酒やお菓子もあり・・。
こうした楽しいサービスを利用すると、「夕食後は自室で過ごすしかない宿」が、物足りなく思えてきてしまうという、けっこう重大な危機・笑

 

22時すぎ、妙に外が明るいなぁと思っていたら月明りでした。

お庭に出て写真を撮ってみました。

 

明朝はヨガが催されるのですが、今回は参加できませんでした。(16時から自分でWEB予約するんですって。定員もあり。)受け入れ人数もそんなに多くないようなので、参加希望の方は早めの時間帯に予約したほうが良いのかも。わたしも次回はぜひ参加したいですね。

 

月明りがブラインドから漏れ差すなか、ぐっすり爆睡しました。

でも、朝露天風呂行きたいから、5時起き!

 

朝食

さて、朝方は露天風呂や大浴場をはしごし、さっぱりして、7時くらいから、けやきダイニングに行ってコーヒー飲んだりしていました。

7時30分くらいから、朝食が始まります。

「美と健康の温泉宿」の真骨頂ではないかと思ってる、ヘルシーで大好きな朝食です。

 

 

 

蔵王高原野菜サラダ 野菜の自家製ドレッシング

 

さくさくクロワッサンやプチパン 厳選スプレッド:蔵王クリームチーズ 蔵王山麓バター

 

オードブルは「ローストビーフのサラダ仕立て レホールソース」

「ソフトスモークサーモンケッパー添え」

 

 

定番のローストビーフ。しっとりしてて美味しい。

 

サラダコーナーからお塩をいただいてきて、パラパラしていただきました。

 

燻製のよい香りのスモークサーモン。

 

野菜ソムリエの自家製スムージー「小松菜&バナナ」、「フレッシュトマト」

 

 

健康に良さそう!!!

 

フリーコーナーでスープが3種

ミネストローネ(実物写真忘れ)

 

きのこのスープ

 

複雑なきのこのお出汁・・美味しいぃ


シーフードチャウダー

 

コクがあって美味しい。お代わりしちゃった~。

 


季節野菜のフォンデュ ソースはカボチャとビーツの2種類から選べます。

 

カボチャのソースをセレクト。野菜が甘味があって、美味しすぎる!海老もぷりぷり♪

 

ウィンナー無しでお代わり♪ビーツのソースで。

 

スクランブルエッグとフレンチトーストはお腹一杯で・・次回きっといただきます!!

 

朝食なのにデザートもありました♪

蔵王産 シャインマスカットのタルト」白石の竹鶏ファームのたまごで作ったカスタードと北海道産生クリームのソース、だそうです!

 

シャインマスカットの爽やかさとクリームの濃厚さのバランスで至福でした♪サイズはミニサイズですがそれでちょうどよい感じです♪

 

ほかのデザートで「ヨーグルト&ブルーベリーソース」もあり、こちらは食前にいただくと血糖値の上昇を抑える効果が期待されるってありました。お腹いっぱいでギブアップでしたが・・

 

お腹いっぱいでも罪悪感のない健康的な朝食がほんと大好きです!ごちそうさまでした。

その後も、暖炉ラウンジでくつろいで、10時30ごろにチェックアウトし、タクシーで遠刈田温泉のバス停まで移動しました。

通常11時がチェックアウト時間ですが、仙台行のバスの関係で・・

お世話になりました♪

 

感想・その他

全国旅行支援期間中で、わりとゲストが多い日でしたが、それでも静かに過ごせました。いつもながらお料理が美味しい!そして夕食後もラウンジが営業していて、夜も楽しいのが良いですね。また来たいと思います。

 

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部

 

 

すてーきはうす伊勢屋エスパル店でランチ

 

 

遠刈田温泉から、バスで仙台駅へ移動し、一度訪ねてみたかった光原社さんに立ち寄りました。

味のある民芸の器が所狭しと並んでいました。次回またじっくりとお買い物したいと思います。

 

エスパルの「藤原屋みちのく酒紀行」の店頭にある有料のきき酒コーナーで味見したり、お土産やさんでお豆腐かまぼこ「むう」を購入したりしてウロウロし・・

 

 

ようやくお腹がすいてきたので、エスパル仙台の「すてーきはうす伊勢屋」へ。

ステーキ丼(2000円)をいただいてきました。

 

ニクニクしさとほどよい脂と塩気感、お野菜もとれて、とても美味しかったです!!

満腹で東京へ帰りました♪

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村